タイ旅行へ行く人必見♪これだけは絶対におさえておくべきおすすめ情報満載サイト
今日は気になっていた地元の人御用達の海辺のシーフードレストランへ。
中心部からすこし離れた小さな小道の奥にある知る人ぞ知る小さなお店。
海を真下にしたテラス席でお料理がいただける気持ちのいいレストラン。
メニューには日本語訳もあってちょっとびっくり、こんなところに日本人くるのかしら。
それよりもびっくりなのはメニュー。
こんなことになりました。
どこから突っ込んでいいか迷いますが、とりあえずかわいそうなザリガニさん、
解雇されてしまいました。
というかこれザリガニじゃないよね。
味の想像が全くつかないタイトルですね。
タイ語も英語も読めなかったら頼むのに勇気がいりますね。
ザリガニはまだ食べ物でしたが、今度は食べ物ですらなくなりました。
しかもインク。
インクって揚げたらどうなるんだろう。
広がっちゃって揚がんないよね…。
オイスターソースとケールを…パフ!!
何したの?オイスターソースとケールのをどうしたの?
タイ語でパットは炒めるなのですが
それをパフとしてしまったようです。
絶対ぬいぐるみじゃないよね。
イカだよね。
中にご飯とか詰まったイカだよね。
たぶんstuffedを辞書で引いたらぬいぐるみって出てきたんでしょうね。
菌?!
以外と菌活がはやってる日本人にはわかりやすかも。
なんか新しい乳酸菌の一種のような感じもするけど。
白いキノコってことは写真から伝わります。
ロールケーキの味絶対しないでしょう。甘味ゼロでしょう。
絶対お酒に合うおつまみの味でしょう。
揚げ物だし。
タイ旅行に行く時に持っていくと便利なものベスト3
イサーンのクメール遺跡 3選
タイから観光に行けるお隣の国 ベスト3
初めての旅行ガイドその6 帰国編
2016年 タイのビザ事情
タイの冬の風物詩2
4月の暑さも吹き飛ばす山登り
初めての海外旅行ガイドその5 観光編
レトロ可愛いタイの100年市場
初めての海外旅行ガイドその4 食事編
静かな高級リゾート地フアヒンの観光スポット2選
簡単!美味しい!タイ料理 生エビのナンプラーソースがけ
お休み大好きタイの祝日情報!1月から6月編
初めての海外旅行ガイドその3
アンパワー水上マーケットの人気の秘密3つ!