タイ旅行へ行く人必見♪これだけは絶対におさえておくべきおすすめ情報満載サイト
家にもバスタブがあるのが普通な日本。
私たち日本人はお風呂や温泉が大好きですね。
実は南国タイにも温泉があるのです。
旅の途中、疲れた体を癒やしにタイの温泉に行ってみるのはいかがでしょうか。
タイのカンチャナブリ県にある「ヒンダート温泉」は1942年に
日本軍の兵士が掘った温泉です。
タイ人にとって湯船に浸かるという習慣はありません。
「入浴」という言葉自体が直訳すると「水を浴びる」という意味になります。
タイ人にとって水は浸かるものではなく浴びるものなのですね。
しかし、タイでも体に良いとして温泉の文化が少しづつ広まりつつあります。
観光客に交じりこのヒンダート温泉にも地元の人がたくさん来られています。
こちらの温泉は緑に囲まれた大きなプールのような雰囲気です。
お湯は少々温めですが、気温が高いので丁度良く感じます。
かなり大きな浴槽が幾つかあり全体的に広々としていて、
深水が深いところもあり泳げそうな感じです。
ちょっと、のぼせそうだなと思ったら温泉のすぐ横を流れる川で
火照った体を冷やす事もできます。
子どもたちは川遊びも出来てとても楽しそうです。
受付でチケットを買いロッカーを借りて水着を着てから入ります。
住所はHin Dat Thong Pha Phum, Kanchanaburi 71180です。
定休日や営業時間は変更することがあるので事前に電話かネットで
調べてから行くといいでしょう。
旅の疲れを癒やすのに最適な温泉です。
オプショナルツアーは日本語でここから申し込めます!
↓↓↓
http://www.veltra.com/jp/asia/thailand/bangkok/a/12275/
タイ旅行に行く時に持っていくと便利なものベスト3
イサーンのクメール遺跡 3選
タイから観光に行けるお隣の国 ベスト3
初めての旅行ガイドその6 帰国編
2016年 タイのビザ事情
タイの冬の風物詩2
4月の暑さも吹き飛ばす山登り
初めての海外旅行ガイドその5 観光編
レトロ可愛いタイの100年市場
初めての海外旅行ガイドその4 食事編
静かな高級リゾート地フアヒンの観光スポット2選
簡単!美味しい!タイ料理 生エビのナンプラーソースがけ
お休み大好きタイの祝日情報!1月から6月編
初めての海外旅行ガイドその3
アンパワー水上マーケットの人気の秘密3つ!