タイ旅行へ行く人必見♪これだけは絶対におさえておくべきおすすめ情報満載サイト
旅行に行くのは楽しいけど、いつも何かしらやり残した
ことがある。
時間がなくなり予定どおりにいかないことが多い。
なんて方も多いのではないでしょうか。
タイ旅行を十分楽しむには、ある程度予定を立てておくとスムーズ
です。
日程が短ければ短いほど予定の立て方が大切になってきます。
でもいざ何をするか考えてもイマイチ思いつかなかったり
しますよね。
タイ旅行の際の参考になれば幸いです。
1日目 タイ料理レストラン マッサージ
2日目 ショッピング スイーツ食べ歩き
3日目 ビーチでのんびり
4日目 ネイル
5日目 免税店 帰国
30代女性4泊5日の場合のプランは、まず着いたら
ホテルで一休みしたあと早速タイ料理を食べに出かけましょう。
意外と食べたかった物を食べそびれる可能性も高いので
気になるタイ料理は早めに食べておきましょう。
基本のタイ料理としてはプーパッポンカリー(カニカレー)や
トムヤムクンやソムタム(青パパイヤのサラダ)、
トートマンクン(エビのすり身フライ)などがおすすめです。
パッタイ(タイ風焼きそば)やカオマンガイ(蒸鶏ご飯)
クイッティアオ(タイヌードル)などのB級グルメはショッピングなどの
間にチャレンジするのもいいですね。
予めホテルの近くのお店を調べておきましょう。
マッサージやスパにいって旅の疲れを癒して、明日に備えます。
2日目はお待ちかねのショッピングです。買いたいものがどこで買える
かリサーチしておきましょう。主にショッピングセンターや夜市、卸問屋
などがあります。
スーパーマーケットも安くて面白いものがあって意外と穴場です。
買い物で疲れたら南国フルーツがたくさん入ったかき氷やパフェを食べる
のもいいですし、お腹が強い方なら道端の屋台でドーナッツなどの
お菓子を買って食べるのもいいですね。
アイスならチェーン店のスウェンセンズが美味しくて店舗数がたくさんあります。
3日目はビーチでのんびり
多少昨日の疲れがでるころかも知れません、ゆっくりしましょう。
のんびり過ごすのも究極の贅沢です。
もし、力が有り余っているなら街歩きもいいですね。
4日目はそろそろ帰国のカウントダウンですからやり残したことを
する日として空けておきましょう。
思い切って南国な鮮やかでポップなネイルをしてもらいましょう。
最終日は免税店でお買い物です。定番ですね。
ジムトンプソンでタイシルクを買ったり、ドライフルーツなどお土産の
お菓子もひと通り揃っています。コスメも要チェックです。
4泊5日でも結構盛りだくさんですね。
やりたいことを思いっきりやって楽しいタイ旅行を!!
タイ旅行に行く時に持っていくと便利なものベスト3
イサーンのクメール遺跡 3選
タイから観光に行けるお隣の国 ベスト3
初めての旅行ガイドその6 帰国編
2016年 タイのビザ事情
タイの冬の風物詩2
4月の暑さも吹き飛ばす山登り
初めての海外旅行ガイドその5 観光編
レトロ可愛いタイの100年市場
初めての海外旅行ガイドその4 食事編
静かな高級リゾート地フアヒンの観光スポット2選
簡単!美味しい!タイ料理 生エビのナンプラーソースがけ
お休み大好きタイの祝日情報!1月から6月編
初めての海外旅行ガイドその3
アンパワー水上マーケットの人気の秘密3つ!